生野区役所「Tatami Talk」話して、食べて、つながろう
その数2000人以上と大阪で最大の在日ベトナム人の在住区である生野区で、大阪ベトナム友好協会は生野区役所主催の『Tatami Talk』の各ベトナムブースとベトナム舞踊の出演で協力いたします。
入場無料!
各国の料理は無料!
【日時】平成30年12月9日(日)11時30分~15時
【場所】リゲッタIKUNOホール(生野区民センター内)
【内容】いろんな国の方たちが集まって考えたプログラムがもりだくさん!
体験・展示ブース
・フルーツカービング(ベトナム)
【11時30分~14時30分】
カービングとは彫刻のこと。フルーツや野菜に専用ナイフ一本で花の模様などを作るアートの世界を手軽に楽しめます。
・世界の絵本 展示
【11時30分~14時30分】
さまざまな国や地域の絵本を手に取って読んでみましょう。絵や文字の特徴もお楽しみのひとつです。
・世界の楽器 展示
【11時30分~14時30分】
世界の楽器を展示。チャンゴ、二胡(にこ)、モコック、シャハナーイ、ささらなど。きっと初めて見る楽器が大集合します。
・バルーンアート
【11時30分~14時30分】
色とりどりの風船をひねったり、むすんだり。あっという間に風船の花々や動物が現れます。
・世界の楽器 音楽セッション
【14時30分~15時】
世界の楽器をさわって音を鳴らしてみましょう。弾き方を教わったら会場でセッションしてみましょう!
タタミゾーン
食べたり話したりできるコミュニケーションの場。
絵本の読み聞かせもしています。
世界の絵本 読み聞かせ
【12時~12時30分】【14時~14時30分】
絵本を通じて世界の言語の音に触れてみましょう。すると国ごとの言葉や声音、表現の違いなどが楽しめます。
ダンスブース
バンブーダンス
【1時30分~14時】
長い竹を使ったフィリピン・ベトナムなどに伝わるダンス。リズムよくステップを踏んでみましょう。
ステージ
伝統舞踊・ダンス
【12時30分~13時】
各国の伝統的な舞いのほか、各地でみんなに愛されている民俗ダンスをご覧いただけます。
民俗衣装 ファッションショー
【1時30分~14時】
当日参加OK! 世界の民族衣装を着て、みんなにお披露目。一緒にランウェイを歩こう!(更衣室あり)
食ブース
真吾さんが作る味噌汁(日本)
日本の、ほとんどの家庭で毎日登場する”おふくろの味”。鰹や昆布からとった出しいの文化を楽しめます。
【出店協力:nyi-ma(ニマ)】
チジャさんが作るキムチ・チヂミ・トッポギ(韓国)
生野と言えば”コリア”!コリア料理からは、屋台料理の代表の漬もん・粉もん・餅もん、とっておきの3点。
【出店協力:コリアンキッチン ソヒネ】
ホアさんが作る水餃子(中国)
餃子のルーツ”中国”からは、東北地方名物の水餃子が登場します。「皮」がもちもち、製法にもこだわる本場の味です。
【出店協力:紫金城】
ナンダラルさんが作るキーマカレー・バターチキンカレー(ネパール)
スパイス控えめでマイルドな辛さが特徴。お好きなカレーをナンと一緒にお楽しみください。どちらも旨味たっぷり。
【出店協力:NAMASTE MALIKA(ナマステマリカ)】
日本の駄菓子(日本)
日本の子供たちには親しみ深い駄菓子。いろいろな駄菓子をご用意しています。
アンさんが作るバインミー(ベトナム)
バゲットに野菜、ハーブ類、肉などをはさんだファストフード。初めて食べても何だか懐かしい”やさしい”お味。
【出店協力:Himawari Kafe(ヒマワリカフェ)】
オリーブさんが作るアドボ、メヌド、ソパス(フィリピン)
アドボは伝統的な家庭料理で骨付き鶏や豚の煮込み。メヌドは豚のトマト煮込み。ソパスはマカロニ入りミルクスープ。
【出店協力:F(エフ)】
ままこさんが要れる抹茶アート(日本)
日本の伝統的な”抹茶”。その上にラテアートのようなイラストをえがこう。
【出店協力:葉菜茶(はなちゃ)】