現地レポート[ハイズォン生活レポートNo.1]
大阪ベトナム友好協会では、週2回の定例のベトナム語教室であるベトナムカフェを行なっております。
そのベトナム語カフェに通っていただいた女性がベトナムのハイズオンに渡ることになりました。
不定期にハイズオンからのベトナム生活をレポートしていただくことになり、今回はその記念すべき第1回となります。
毎回、ベトナムからの生の声をお伝えいただきます。
Xin chào các bạn!初めまして、早塚七海と申します😊
昨年10月まで、憧れの大阪に住んでいましたが
今 勢いのあるベトナムでパワーを貰いたい!!
と思い立ち、11月からベトナムに来ました😄
初めての現地就職で
2ヶ月で、突然解雇され運良く失職2日で、おかげさまで、運良く拾ってもらい
ベトナム3ヶ月目にして
大変濃厚すぎる経験をさせてもらっています😂
どこの国も同じですが、
いいところ、悪いところ両方あるので
私の経験を皆さんにご紹介しつつ、何か少しでも、感じるものがあったり、参考になれば幸いです・・・。
今日は、第一回目なので近くの街並みと現地の方の生活風景を紹介したいと思います。
私は、ベトナムのハイズオン(ハイズン)省に住んでおり、ハイズオンはハノイから車で2時間ほど。工業団地が多い場所です。
工業団地として有名なハイフォンの隣に位置しています。
そんなちょっぴり田舎なハイズオン。
赴任や出張で来る日本人が住む地帯は、決まっていて、そのすぐそばに、大きな湖のある公園があります。
一周すると、4キロはあるくらいの大きさで、池には魚がたくさんいて、釣りをしている人や、早朝と夕方は、屋外エアロビや運動をする人バトミントンやサッカーなど、人で溢れているみんなの憩いの場所です。
早朝は、真っ暗な時間からみんな運動に勤しんでおり、蝙蝠が飛び交う、日本ではお目にかかれない光景を垣間見ることが出来ます😂
檳榔樹(びんろうじゅ)が植えられていたり
ハイビスカスの咲く、南国情緒溢れる公園です。
野外喫茶や
子供向けの屋台(kemは、アイス)
お洒落なレストランがあります。
私も、現地に習い(?)毎朝4:30から走り、週末は、夕方もお散歩しています。
個人的な所感になりますが、ベトナムや中国では、運動がとても自然のこととして老若男女の生活の一部になっているような気がします。
娯楽に乏しいからかもしれませんが、家族総出で、語らいながら公園をお散歩したり夫婦で走ったり友達とお散歩した・・・。
日本も健康ブームにより運動している人がいますが、日本は、どちらかというと、義務感のような取ってつけたようなイメージで、アメリカに近い感がありますが、ベトナムでは軽く運動することがとても自然に生活に溶け込んでいる気がします。
話は戻って娯楽が乏しかった時代の日本が果たしてベトナムと同じように娯楽が無いから、家族総出で公園をお散歩しよう、となっていたかというと個人的には、文化的に違うような気がします。
…そんなこんなで、これからベトナムの文化や人、生活について、少しずつ皆さんにご紹介出来たらと存じます。
インスタグラムやアメブロ でも情報を発信していますので、何かあればお気軽にどうぞ。…
今日は、第一回目なので近くの街並みと現地の方の生活風景を紹介したいと思います。
私は、ベトナムのハイズオン(ハイズン)省に住んでおり、ハイズオンはハノイから車で2時間ほど。工業団地が多い場所です。
工業団地として有名なハイフォンの隣に位置しています。
そんなちょっぴり田舎なハイズオン。
赴任や出張で来る日本人が住む地帯は、決まっていて、そのすぐそばに、大きな湖のある公園があります。
一周すると、4キロはあるくらいの大きさで、池には魚がたくさんいて、釣りをしている人や、早朝と夕方は、屋外エアロビや運動をする人バトミントンやサッカーなど、人で溢れているみんなの憩いの場所です。
早朝は、真っ暗な時間からみんな運動に勤しんでおり、蝙蝠が飛び交う、日本ではお目にかかれない光景を垣間見ることが出来ます😂
檳榔樹(びんろうじゅ)が植えられていたり
ハイビスカスの咲く、南国情緒溢れる公園です。
野外喫茶や
子供向けの屋台(kemは、アイス)
お洒落なレストランがあります。
私も、現地に習い(?)毎朝4:30から走り、週末は、夕方もお散歩しています。
個人的な所感になりますが、ベトナムや中国では、運動がとても自然のこととして老若男女の生活の一部になっているような気がします。
娯楽に乏しいからかもしれませんが、家族総出で、語らいながら公園をお散歩したり夫婦で走ったり友達とお散歩した・・・。
日本も健康ブームにより運動している人がいますが、日本は、どちらかというと、義務感のような取ってつけたようなイメージで、アメリカに近い感がありますが、ベトナムでは軽く運動することがとても自然に生活に溶け込んでいる気がします。
話は戻って娯楽が乏しかった時代の日本が果たしてベトナムと同じように娯楽が無いから、家族総出で公園をお散歩しよう、となっていたかというと個人的には、文化的に違うような気がします。
…そんなこんなで、これからベトナムの文化や人、生活について、少しずつ皆さんにご紹介出来たらと存じます。
インスタグラムやアメブロ でも情報を発信していますので、何かあればお気軽にどうぞ。…
中国語で世界を渡る! 七海のベトナム現地就職ブログ